SWP派の影、手数料と損切 | 勝利の法則

SWP派の影、手数料と損切

週次複利計算方式によるFX投資で、2つの大敵がある。

手数料と損切りだ。


1.手数料


S短資でZAR/円のポジションを取る場合、10,000単位当り、50円である。

10,000万単位を10回に分けて100,000単位買った場合、50×10=500円だ。

一度に100,000単位まとめて買っても、500円で変わらない。


週次や日次での複利運用を目指すと、どうしても細かく買いを入れることになる。

S短資の手数料の体系は、「コマ切れ」注文に適している。


具体的に、10,000単位の買いポジションで、31円のSWPがある場合。

買いポジを建てて、2日分の62円のSWPがもたらされた時に手数料分を上回る。

3日目からは、31円/日の単純計算で良い。

従って手数料に関しては誤差の範囲とし、週次複利計算に加味しないことにする。


2.損切り


ZAR/円を16.00で、100,000単位の買い建てを、

 ・15.00で損切りした場合、(16-15)*100,000=100,000円

 ・14.00で損切りした場合、(16-14)*100,000=200,000円

 ・13.00で損切りした場合、(16-13)*100,000=300,000円

 ・12.00で損切りした場合、(16-12)*100,000=400,000円

 ・11.00で損切りした場合、(16-11)*100,000=500,000円

の、実現損失となる。

ZARは過去2ケ月(60日)程度で、20%以上下落した。


【ZAR/円 月足チャート】             【同 週足チャート】

0718ZARmm  0718ZARww


【同 日足チャート】                  【同 月足チャート+ストキャス+RSI】

0718ZARdd  0718ZARmmtech


月足チャート+テクニカル指標から、今後の戻しを希望的観測としたいが・・・

現実的には今後、更なる20%程度の下落は充分あり得るとして、対策を講じるとしよう。

16×80%=12.8 なので、13円程度への下落は覚悟せねばならない。


私は現在、550,000単位の買いポジションなので、仮に13.00円迄頑張った挙句、損切りした場合

300,000×5.5=1,650,000円の損失となる。

550,000単位の買いで、60日間のSWPは 31×55×60=102,300円 だ。


SWP狙いのFX取引の場合、損切りを余儀なくされる場合は即ご臨終である。

ZARが高金利である所以は、通貨に信頼がないからである。

信頼のある通貨であれば、7.5%もの高金利政策は必要ない。

ZARという通貨で、SWP狙いの運用をする場合は「ご臨終」を極力回避せねばならない。


高レバで、高利回りを狙いたいが、ご臨終の危険を回避する対策がなければSWP派は破綻する。

簡単に言うと、「何が何でも損切りしない」で、長期運用に持ち込む事が勝利の法則となる。

それには、大き目の金額を用意し、小さいポジションを取ることだ。


レバを利かせて、「小さ目の金額で大きなSWPを稼ぎたい」のが本能だ。

リスクをコントロールしながら、程よいレバでホドホド大きなSWPポイントを稼げる法則を探す。